ほぼ、たんぱく質の献立 | かえ流journal

かえ流journal

食べることも好きだけど、作るのも好き!

専業主婦の私がその日作った
ご飯、パン、お菓子などをメインに、
その日にあったできごとや気になったことを、
のんびりつづります。

重症筋無力症
視神経脊髄炎

とも闘ってます!時々その事も。

今日は、何とか掃除を済ませることができました。
雨が降らない時間も長くて、洗濯物も外干しできたので、あとは乾燥機で一気に片付けられました。
日曜日は洗濯をしなかったので、それでも片付いて良かった~!爆笑








先週作ったおからのミルク餅が旦那に好評で、リクエストされたので、今回は、倍量で作りました。
固まるか不安な量だったけど、きちんと固まりました。
当分食べられるな~sao☆












夜ご飯は、こうでした。
中華風冷奴、おからのサラダ、ヨーグルト、
ブロッコリーの茎の肉巻き





おからのサラダには、昨日までの残りのオニオンスライスのツナマヨを和えて、美味しく食べられました。
肉巻きは、旦那には倍量です。
私は明日の昼ご飯に食べまーす。
今日の夜ご飯も、旦那は白米の代わりに豆腐150gを食べました。
毎日キムチのせだと飽きるかなと、冷奴のアレンジを探してみました。
なかなか味も濃くて、醤油やポン酢も足すことなく食べられました。
私も昼は白米なしで豆腐にしたら、痩せられるかな~。








旦那は豆腐やおからのご飯で、更に食後にコーヒーとおからのミルク餅を食べたので、かなりたんぱく質を摂れました。
少しずつ体重は落ちてるらしいです。
でも、夜、お風呂の後に測ってるから、正確には体重が出てない気もするけど……。
しばらく続けてみて、継続できそうならこのままいこうと思います。








寝る前に、旦那が小さい頃に見ていたと言う「ロッキーチャック」って漫画の話になり、その主題歌やりたいことも画をYouTubeで探して見て、大笑いしちゃいました爆笑
何十年も経つのに、ちゃんと主題歌覚えてて、更にいつも「親父にロッキーチャックの絵を描いてって言ったら、豚の絵を描かれた」と言う。
………豚の絵でも、仕方ないかな~笑い泣き