買い物、失敗! | かえ流journal

かえ流journal

食べることも好きだけど、作るのも好き!

専業主婦の私がその日作った
ご飯、パン、お菓子などをメインに、
その日にあったできごとや気になったことを、
のんびりつづります。

重症筋無力症
視神経脊髄炎

とも闘ってます!時々その事も。

節分の今日は、恵方巻と鰯のおかずを作りました。
いつもは夜に白米を食べないから、明日の朝の体重が怖いなーあんぐりうさぎ



夜ご飯です。

恵方巻、味噌汁、鰯と豆腐のハンバーグ、
付け合わせサラダ、南瓜の含め煮、
ヨーグルト








かなり前に恵方巻を作った時、旦那が「何か体が冷えるガーン」って言うから、海鮮の恵方巻はパス!真顔
軽く温められそうな、お肉にしました。
豚肉の甘辛煮、ほうれん草のナムル風、
人参のナムル風、卵焼きで作りました。
ご飯も少ないし、おかずもあるから、お肉少なくても大丈夫!
写真の恵方巻は、私用に小さめです。
これを作ってチンチクリだなぁと感じたので、旦那は少しご飯を多くして、海苔ももう少し大きくしました。
旦那はしゃべらないで食べるのが辛いみたいだったので、数分間だけ北北西向いて食べさせて、後はいいよ?って言って、普通におかずと食べさせました。
恵方巻、お肉を多めに入れたので、美味しかったようで、早出の時の朝ご飯もこれがいいって言い出しました。
ナムルが今度の月曜日まで持てば、作ってもいいかなぁ。










ずいぶん前にグラスの縁がちょっと欠けてしまい、買い物に出た時には買えずで、ネットで注文しました。
これと、旦那のマグカップもヒビが入ってたので、耐熱マグカップも買いました。
でも、開けてみたら…………えっ?びっくり


少し小さい方買ってもーたー!ポーン







私はあまり水分を取らないから、小さい方使お~っと。
私がよく物を壊すのでドュラレックスにしたのだけど、マグカップも小さめだったし、何か失敗した感が否めないショックなうさぎ
旦那はコーヒーを飲む時、もう入ってないのにカップを口まで運んだり、逆にまだ入ってるのに終わりにしてたりするから、ガラスで見えるようにしてみました。
どんな感じなんだろ。