なのに午前中の方が雨がなくて、ちょっと失敗したーっ!

ホントは2階の片付けをすべきなのに、午前中はボーッとしてしまい、今日は好きなこともしよう!と決めました。
ずーっと作りたかったこれ、ついに焼きました~!

なのに….…


オレオベーグル
半分にカットしたら~

これはいい感じにグルグル~

けど、やっぱり固く出来上がりました

捏ねてる時から固かったから、怪しいとは思ってたけど。
もっと大きくて、もっと柔らかいベーグルが作りたいなぁ

茹でるお湯を弱火にして、すぐにオーブンに入れられたからか、表面ザラザラは免れました。
味はいいです!

固めだから、これは私1人で食べることになるなぁ

夜ご飯は、こうでした。

(旦那はご飯とキムチつき)ヨーグルト、
味噌汁、大根のオイマヨサラダ、
わらさの照り焼き
この前頂いた、レシピ本のぶりの照り焼きをわらさで作りました。
すごい大きくて厚い切り身があったので。
ひと切れ100円にしては、立派なおかずです。
そのレシピ本によると、皮目は火が通りにくいから、始めに2分くらい立てて焼いてか、普通に焼きましょうって!

つまり、こう言うこと↓

これ、3切れ一緒にトングで立てて皮目を焼いてます

こんなことしたの、初めて!
こうやってひと手間かけると、美味しくなるんだろうねぇ。