蓮根のひき肉はさみ照り焼き | かえ流journal

かえ流journal

食べることも好きだけど、作るのも好き!

専業主婦の私がその日作った
ご飯、パン、お菓子などをメインに、
その日にあったできごとや気になったことを、
のんびりつづります。

重症筋無力症
視神経脊髄炎

とも闘ってます!時々その事も。

今日は、午後から近くに買い物と銀行に行って来ました。
朝から歩きづらくて、特に右膝の裏側がつる感じ?
元気だった頃も左重心で、最近台所に立ってると余りにも左にばかり体重がかかるからか、左足の真ん中の指の裏が痛くなって、立ってるのも歩くのもできなくなっていました。
なので、右にも体重をかけるようにしていて、左の足指は何とか痛みを感じずに済んでいました。
その分右足に負担がかかっていたようで、上手に膝を曲げていることができず、膝をピーン!とロックして立ったり歩いたりが多くて、今度は右足の膝の裏側が痛みだしました!えーん
昨日はイスを使って少しスクワットもしたんだけど、筋力が付いたらもっと上手く歩けるのかなぁえーん
足の裏と膝の感覚がおかしいから、そこも良くならないと。









夜ご飯は、こうでした。

(旦那は白滝入りご飯と納豆つき)サラダ、
わかめスープ、ヨーグルト、
蓮根のひき肉はさみ照り焼き










レシピでは豚ひき肉のところ鶏ひき肉を使ったから、タネがゆるめでちょっと作りづらかったなー。
今度はちゃんと豚ひき肉で作ろ~っと。
前も、同じ事を言ったような……真顔
鶏ひき肉だったから、さっぱり食べられました。
多目に作ったから、明日のお昼ご飯も準備OKだ~!照れ
蓮根、ホクホクよりはいいけど、もう少しザクザク感がなくても良かったなぁ。