昨日夕方に洗濯してしまったので、朝は遅めに起き、旦那に布団を2階に運んでもらう代わりに朝ご飯を作りました。旦那に頼むと、トーストとコーヒーしか出てこないから。母からもらったキャベツでキャベツ炒め、目玉焼き、シュガートースト、これまたもらったリンゴとウインナー。旦那はコーヒー、私はココア、でも喉が渇いてコーラも飲みました。(→これも頂き物💦)
家の中の段差等の写真を撮り、何㎝か確認して表にまとめるようにリハビリさんからもらってたのに、先週主要な部分はラインしたよ?って旦那は非協力的


で、昼ご飯を単品で作り、おやつを食べ、旦那の月曜日用に味噌キムチ鍋を作って病院へ。途中ファミレスで夜ご飯を食べて5分遅れで病院に着きました。
家では精一杯やったつもり。6割り位で動いてとリハビリさんに言われたのに、確実に8割りは動いた。用事があって4点歩行器で行ったのに、壁をつたって歩いて戻って来ちゃって次に動く時に困ったこともありました。
ファミレスにも杖で歩いて行けたし、お風呂も浴槽に浸かれました。
夜のトイレも合格でした、布団から起き上がったのに!
病院でのリハビリよりずっと厳しかったけど、私は既にここまでできるってわかりました。
もしかしたら、血漿交換3クール目は要らないかも?
そうなるように、この1週間は自分に厳しくいきたいと思います。