突然の提案 | かえ流journal

かえ流journal

食べることも好きだけど、作るのも好き!

専業主婦の私がその日作った
ご飯、パン、お菓子などをメインに、
その日にあったできごとや気になったことを、
のんびりつづります。

重症筋無力症
視神経脊髄炎

とも闘ってます!時々その事も。

12月26日(金)のこと



今日は、突然看護師さんから「家族と過ごしたい時期だから、先生の許可が下りたら外泊してみる?」と言われました。
私は全然考えてなくて、リハビリで4点歩行器で少し歩けるから、準備が整えば帰れるかなぁと。
ま、年末もここまで来て、車椅子等借りるところ探しから始めてるから、間に合うか。
それも年内残りのリハビリで、外泊中に必要な介助動作を旦那に覚えてもらうことにして、私も自分の動作を練習し始めて……。








ここまでバタバタしたのに、担当医は外泊に難色を示してて、私がどーしてもと言うなら主治医に聞いてみるって。
私は、主治医が今の私を見てどう思うかが知りたいのにー。
この病棟にいると、主治医の回診は無理だから。(全く来ないってどーゆうこと?プンプン)
担当医は研修医だから、その判断が的確でないことが多いもん。
私もどーしてもって訳ではないから、やっぱり年末年始は病院かなぁ。
尿カテ、溜まった尿を捨ててくればOKと看護師さんは言うけど、先生は絶対感染は避けたいし、お風呂の転倒の心配もあるからとのこと。
病院でも、看護師さん2人(正確には1人だけど)人介助してもらうか寝て入るかでしかお風呂入ったことないしね、って。
28日に旦那にリハビリに一緒に出てもらって、決めることになりました。








今日のリハビリで、4点歩行器で昨日歩いた部分の往復に成功!
でも、やっぱり右足の爪先が床を引きづり始めるな~。





リハビリ室で、お世話になったPTさんに7年ぶりに会いました~!
ずっと気になってて、そのPTさんも私の旧姓を覚えてくれててさ~。
懐かしかったです。





それから、昨日はメリークリスマス!のメッセージと共に、最近会ってなかった会社の元先輩からラインが入り、やっぱり入院バレました。
今日は、私が年賀状投函の為に玄関のある階をリハビリさんと車椅子こいでたのを偶然今度は後輩が見かけたとラインが入り、またまたバレました。
こんなにちょくちょく入院して、ひくよね~。
でも2人とも、すごく応援してくれてます。
薬効に勝る気持ちです。
ありがとう!おねがい






今日の夜ご飯は、こちら。







筑前煮って、私のやつはほぼ椎茸だったよー?びっくり
ガン予防に効果的、ありがとうございます。笑い泣き