今日は、良くも悪くもショッキングな1日でした。

まず朝の検温の看護師さんに、朝食の牛乳をヨーグルトに代えてもらう操作をカルテ上でしてもらったんだけど、そうなると主食が半分になるとのこと。
今はお腹が空いて食べてる訳じゃないから、それでお願いしました。
「げんき食」とか言ってたけど。
今日のお昼は、フレンチトーストを選んでいて、私、先週から楽しみにしてたんだ!朝も今日はわざわざご飯を選択し、パン→パンってならないように微調整済みで。
お昼ご飯が運ばれ、トレーの上を見たら、完全に和食セット!

トレーの上には、説明書きがありました。

「げんき食」ですってー。
完全に元気失いました。
よりによって、今日の昼から~?I
それも、これは食べられない人が副菜1つ分でもドリンクで摂れるように…の食事プランなのでは?I
これ食べてれば痩せそうだけど、どーなのー?
………………たぶん、元に戻してもらうと思います。(→ワガママ患者)
パルス3クール目の2日目も、無事終了。
今日の午前と午後のリハビリも、モリモリやりました~!
車椅子を足でこぐ距離も伸びたし、プッシュアップも1度に10回で1セットに増えました。
それから、今日から立ち座りのリハビリも始まりました。
立ち座りってほど、すいすい動けた訳でもなく、左手は廊下の手すりを、右手はリハビリさんが足を乗せて支えてくれてる歩行器を掴んで、立ち上がる動きです。
最初はズボンを引っ張ってもらわないと立てなかったけど、何回かやるうちに腕の力と上半身を前に傾けることで自力で何とか立ち、上半身もまっすぐ起こせるようになりました~!

昨日の時点では、今日立てるって思えなかったから、すごく嬉しかったです。
両足に力がかかってるのも、まだ良く感じられないけど、リハビリなんて徐々に徐々に…ですよね。
理学/作業療法士のお二人、いつも意見交換してプランを組み立ててくれて、ホントにありがとうございます。
夕食前の血糖値、突然261と言う最高値を叩き出しちゃいました!
パルスやってても、3時にケーキセット食べてもこんなには上がらなかったのに。
やっぱり、「げんき食」か!
毎回栄養補助食品がついてるもん。
こりゃ、明日のお昼から変えてもらわなくちゃダメだー!
その疑惑の「げんき食」は、こちら。


水分が多めの食事みたいです。
これでお通じにいいのかなぁ……。
でもとろみのジュースは、やだ!
血糖値も心配だし。
明日はパルスも最後の最後です。これからどんどん良くなれるように、点滴さん宜しくお願いします。