緊張しいのさつまいも | かえ流journal

かえ流journal

食べることも好きだけど、作るのも好き!

専業主婦の私がその日作った
ご飯、パン、お菓子などをメインに、
その日にあったできごとや気になったことを、
のんびりつづります。

重症筋無力症
視神経脊髄炎

とも闘ってます!時々その事も。

11月18日(水)のこと



病気じゃないって思うこと。
意外と続いてて、無理して動けてる気がしますウインク
次の外来まで続けて主治医に話し、学会で発表してもらうかーっ!病院






昨日に引き続き、今日もお菓子作り~ショートケーキ



↓ベリーとホワイトチョコのおからパーフェクトマフィン




ホントはラズベリーなんだけど、ラズベリーだけがなくて、ラズベリー・ストロベリー・ブルーベリー・ブラックベリーを使いました。
すごいフルーティーな感じです。
だからか、ちょっと柔らかく焼き上がったかな?
腸の動きが良くなるといいなー!ニコニコ






夜ご飯は、こうでした。



↓(旦那はご飯付き)   味噌汁、鶏肉とさつまいもの炒め、家常豆腐、ヨーグルト







家常豆腐は、この前モヤシで作ったから、今日は大根で。
お気に入りの甜麺醤が、売ってなくなったから、ちょっと味が濃くなっちゃいました。



さつまいも、茹でたのにちょっと固めで、旦那に言ったら「(さつまいもが)緊張してるんじゃない?」ってびっくり
「何で?」
「奥様のお口に合うかどうか……滝汗ってニヤリ
笑えるー!爆笑
……私って、さつまいもを緊張させるほど怖いのかーっ?笑い泣き






私、おにぎらずを作るとすごい疲れちゃいます。
何か1食分作った気になる。
今度から、ちょっと練習しようかなぁ。