7月23日(火)のこと
今日は午前中にペン習字に行って、お昼はマックで簡単に済ませ、
その後スーパーをはしごして帰宅。
たまには、火曜日の帰宅後に時間にゆとりがあってもいいのだ~!
ペン習字では表書きをやったんだけど、今日は先生に行書で旦那の名前を
書いてもらいました。
漢字2文字の1文字目が難しいやつだよねぇって!
じゃ何かがあった時、それは飛ばして2文字目だけ書くか!
自分の名前と共に、地道に練習しておこ~っと!
先生の書いているところを見られて、行書も適度にゆっくり書いていいって
分かって良かったです。
筆の運びに、うっとりしました。
隣の席のおばちゃんのノートを見たら、すごく練習してあって上手でした。
私もやらなくっちゃね!
1番前の席で、うとうとしながら書いてたらダメですね・・・。
今日の夜ご飯は、こうでした。
↓(旦那は素麺つき) ごぼう入り照り焼きハンバーグ、サラダ、
野菜スープ、切り干し大根の煮物、メロン
旦那は残業で、そのまま家庭教師に行ったから、夜ご飯は10時過ぎ。
新規でご飯を炊く日だったから、炊かずに素麺にしました。
素麺は、速く茹で上がるから楽ですよね~。
このところ揚げ物をしてないから、明日は揚げ物にしようかなぁ・・・。
鯵の南蛮酢、作ってみたいな~。
最近夜寝てると、夏掛けだけだと寒くなって震えちゃいます。
そうなると、両手のひらがじりじり痛くなって大変です。
以前脳の毛細血管がちょっと切れちゃってから、こうなっちゃいました。
私の体、壊れまくり・・・。
健康が1番です!