鶏ももと豆腐のあっさり煮 | かえ流journal

かえ流journal

食べることも好きだけど、作るのも好き!

専業主婦の私がその日作った
ご飯、パン、お菓子などをメインに、
その日にあったできごとや気になったことを、
のんびりつづります。

重症筋無力症
視神経脊髄炎

とも闘ってます!時々その事も。

7月16日(火)のこと


今日は、久々に涼しい時間帯がありました。

やっぱり、ちょっと涼しいくらいが1番体が動くなぁ。


午前中は、ペン習字に行ってきました。

最近、文章を書く練習が増え、ちょっとしんどくなってきました。

先生も「皆さん、今日は疲れたでしょうから、ゆっくりお風呂に

入って下さいね~。」って言ってました。


夜ご飯は、これ作ってみました。


かえ流journal
↓(旦那はご飯付き) 味噌汁、鶏ももと豆腐のあっさり煮、

  マカロニサラダ、オレンジ


鶏もものおかずは、賛否両論店主の笠原さんのレシピです。

とろみは強めだけどホントにあっさりで、旦那にはどうかなぁと思ったら

「これ美味し~っ!sao☆」と喜んで食べてました。

お肉も固くならず、絹豆腐もつるんとした食感が良い感じです。


今日は少し涼しかったので、味噌汁も作りました。

なんと今日は、ブロッコリーの茎の千切りも入ってます。(そう言うレシピが

あったから~!shokopon

悪くなかったです。

最近、野菜や果物など皮に栄養があるって言うけど、ブロッコリーも

茎に栄養がたっぷりだと良いなぁ。


ペタしてね