ひらやーちー | かえ流journal

かえ流journal

食べることも好きだけど、作るのも好き!

専業主婦の私がその日作った
ご飯、パン、お菓子などをメインに、
その日にあったできごとや気になったことを、
のんびりつづります。

重症筋無力症
視神経脊髄炎

とも闘ってます!時々その事も。

5月14日(火)のこと


いい陽気になってきて、洗濯物もきちんと乾くから、家事がはかどります!

布団を少し薄めのものにして、カバーやシーツ、ボアシーツの洗濯をして、

ちゃんと収納完了~!

私にしては、ちゃんと動いてます。


今日は、パンを焼きました。


かえ流journal
↓くるみと栗の甘露煮入りの黒糖パン


今日は、上手に焼けました~!

オールパンのレシピだったから、ふんわり仕上がって、甘過ぎず時々

行き会う栗の甘みが最高~!

まだ栗が余ってるから、食べ終わったらまた焼きま~す!


夜ご飯は、こうでした。


かえ流journal
↓(旦那はご飯付き) キャベツと春雨のスープ、ぶりの照り焼き

  ひらやーちー、オレンジ


今日の買い物で厚切りのぶりが買えたので、新鮮な内に照り焼きで。

やっぱり、煮魚美味しいな~。

この前のケンミンショーで、「ニラせんべい」ってやっていて、それを

作ってみたくてニラゲット!

ニラだけの具が不安で、やっぱり玉葱、人参もプラスしてひらやーちーを

焼きました。

ベーコンがなくても、かえって美味しかったです。

ニラって、大活躍してくれるなぁ。


ペタしてね