豆腐ハンバーグ 照り焼きソース | かえ流journal

かえ流journal

食べることも好きだけど、作るのも好き!

専業主婦の私がその日作った
ご飯、パン、お菓子などをメインに、
その日にあったできごとや気になったことを、
のんびりつづります。

重症筋無力症
視神経脊髄炎

とも闘ってます!時々その事も。

1月10日(木)のこと


今日は、洗濯物もきちんと乾いて助かったな~!

これからは寒くなりそうだけど、何とか乗り越えなくっちゃね。

冬から春先にかけてが私の体が弱る時期なので、まずはインフルエンザに

ならないように手洗いをしっかりやります!


今日の夜ご飯は、こうでした。


かえ流journal
↓(旦那はご飯付き) パンプキンシチュー、

  豆腐ハンバーグ 照り焼きソース、サラダ、聖護院大根とツナの煮物、

  リンゴorみかん


豆腐ハンバーグは、余ってしまって冷凍しておいた豆腐で作りました。

冷凍した豆腐なんて使うの初めてで、興味津々。

「高野豆腐っぽくなる」って雑誌に載ってたけど、感触はそうでもなかったなぁ。

でもハンバーグにして食べてみると、ちょっと冷凍の香りと言うか

高野豆腐っぽい味と言うか、普通に豆腐で作ったものとは若干違いが!

もっと簡単に美味しく作れるレシピないかな~。


ハンバーグ、6個も作ったから明日の朝はそれでいいやぁ。

朝ご飯、楽でいいな~!


ペタしてね