7月17日(火)のこと
今日は、暑かった~!!!
1年振りに、ちょっとの家事でしっかり汗をかいたもん。
まだまだ梅雨開けしてないのにこれじゃあ、8、9月はしびれるなぁ。
今日の夜ご飯は、こちら。
豆腐とザーサイの炒め煮、オレンジ
連休明けで、今日は旦那が残業だったので、残業食後でも
軽めで栄養が摂れるような献立にしました。
今日の暑さで午前中からもうバテ気味だったらしく、食欲もいつもより
ないって言ってたから、ちょうど冷や汁で良かった!
冷や汁って作ってみたくって、これは鶏のささみで作るレシピです。
ちょうどミョウガか1個残ってたし、ササミのゆでたやつも
生春巻きの時の残りを使いきれました~。
ゴマと味噌のコクみたいなものが効いてて、それにしそがぴったり!
食べてて、液体だけど栄養が摂れるなあって感じました。
だから、夏食欲のない時にいいんだね。
イカがお得に買えたので、タニタのレシピで使ってみました~。
イカって、疲労回復にいいタウリンが入ってるって言うから。
するめイカの噛み応えと、ごぼうの噛み応え効果で、
すごく満腹に感じました。
ホントは大根おろしに青海苔を混ぜるけど、うちはないのでパ~ス。
このままでも、美味しかったです。
ここ1ヶ月くらい、寝てる間に手足にぶわーっっ!と蚊にさされたような
あとが直径10センチくらいででき、両手首も同じような状態。
手のこうは、ボチボチが出る。
だけど、朝起きるとほぼ消えてるんですよね。
ネットで調べたら、私のは「じんましん」らしいです。
今日近くの病院に行ったのに、過疎化が進んでるようで、
今日は皮膚科の先生がいなかった!
なので、明日はちょっと遠いけど、持病で行ってる病院まで行こうかな。