長ネギのクリームスープ | かえ流journal

かえ流journal

食べることも好きだけど、作るのも好き!

専業主婦の私がその日作った
ご飯、パン、お菓子などをメインに、
その日にあったできごとや気になったことを、
のんびりつづります。

重症筋無力症
視神経脊髄炎

とも闘ってます!時々その事も。

7月6日(金)のこと


今日は朝から納豆ご飯を食べたので、楽に体が動きました。

胃の調子も悪くないし、ダイエットはエノキ氷も食べてるし、夜ご飯は

なしにしてるし、上手に朝ご飯を食べていこうと思います。

そりゃあ朝からドカーンと食べるとすぐ体重upするけど、納豆ご飯は

ギリギリセーフっぽいです。

朝ねばねばしたものを食べると、1日血糖値が上がりにくいって

本に書いてあったしね。


今日の夜ご飯は、こうでした~。


かえ流journal
↓(旦那はご飯つき) 長ネギのクリームスープ、鶏肉の柚子胡椒焼き

  サラダ、なすと生揚げの味噌炒め、オレンジ


今日は、女子栄養大学から作りました。

柚子胡椒入りのつけダレに15分くらいつけとくのだけど、前回は

それで味がちょっと薄かったので、もっと長く漬けておきました。

ちょうどいい感じで、美味しく食べられました~!

簡単だし、さっぱりしていていいなぁ。


スープは、ホントはごぼうの牛乳味噌汁を作るつもりを間違えて味噌汁

作っちゃって、こーんな味噌炒めに味噌汁ってないじゃんっ!ってことで

急遽レシピを探して作りました。

やっぱり牛乳味噌汁の方が、味噌も入るからかコクがあって美味しいです。


明日は買い物で遠出する予定なんだけど、雨と雷が気になる!

アウトレットだと、傘閉じて、さして・・・が面倒だなぁ。

・・・うーん、明日朝の天気によって行く場所変わるな~。


ペタしてね