ほうれん草とちくわのゴマ和え | かえ流journal

かえ流journal

食べることも好きだけど、作るのも好き!

専業主婦の私がその日作った
ご飯、パン、お菓子などをメインに、
その日にあったできごとや気になったことを、
のんびりつづります。

重症筋無力症
視神経脊髄炎

とも闘ってます!時々その事も。

11月11日(金)のこと


今日は、子宮頸がん検診でした。

あの検査の体勢にはどうも慣れず、11月入ってからたびたびブルーになってたぁ。

まるで、小学生の頃の予防接種が近づいてくる時みたいに。

でもやっぱり、私も大人になりました~!

いろいろやってきたその他の検査と比べたり、ほんの数分のことだし!と、

気持ちを変えたらあっと言う間に終わってました、良かった~!


帰宅後、今日はサッカーがあるから私もゆっくり見たいし・・・と、

早めに夜ご飯の支度を開始!

おやつもないから、先にこちらを作りました。


かえ流journal
↓旦那が作るはずだった、大学芋~aya


前にコロンしたさつま芋が6個くらい入って100円で買ってあったやつ、

ずっと気になってたんだけど、なかなか大学芋にならなかったな~。

今年はさつま芋自体が甘くないのかな?茹でただけだとこんなもの?

なので、ちゃんとレシピ通りに茹でて揚げて、砂糖と水、醤油で煮ながら

とろとろに煮詰めました。

やっぱり、美味しいな~。

夜ご飯の後に、サッカー見ながらコーヒーと食べました。

至福のひと時だわ~。


そして、夜ご飯は毎回間違いないこのおかず。


かえ流journal
↓(旦那はご飯つき) 味噌汁、B.B.Q.チキン、サラダ、

  ほうれん草とちくわのゴマ和え、柿


今日も鶏胸肉で作ったので、2枚分たっぷり作っちゃいました~!

大きめに切ったからか、今日は揚げてもお肉が柔らかかったです。

ソースはいつもの中濃じゃなくてウスターを使ったから、フルーティー!


小鉢は、これでほうれん草1把分!

こんなに食べるなんて・・・もうないなぁ。

少し前は1把298円くらいしてたのに、野菜がホントに安くなりました。

なので、たくさん食べよ~っと!


ペタしてね