11月5日(土)と6日(日)のこと
今週末は、いい気分で過ごせたな~!
5日(土)は、朝ご飯から頑張ったので、写真撮っちゃいました。
↓大葉味噌の焼きおにぎり、かき玉汁、おから大根餅、鶏の照り焼き、
サラダ、ヨーグルト
旦那が最近この本を買ってきて・・・
↓ ↓ ↓ ↓
- 100歳までガンにならない食べ方 ボケない食べ方 (青春新書インテリジェンス)/白澤 卓二
- ¥860
- Amazon.co.jp
さらっと読んだだけでも、体にいい食材がたくさん載っていてね~。
全然覚えられないのだけど、更に食べ物に気をつけるようになった気がします。
で、シソは「血管の老化を阻止」してくれるだけど、なかなかたくさん食べられないから
今日は14枚使って大葉味噌を作り、焼きおにぎりにしてみました。
味噌も発酵食品で、お肌にいいらしいです。
おから大根餅は、大根おろしとおからをメインに作ってあるので、
大根のデトックス効果も期待できます。
朝から、体も心も満足のメニューでした。
土曜日は服を買いに行ったので、お昼は旦那の好きな丸亀製麺で。
おろし入りのうどんを食べたけど、すごく美味しかった~!
で、夜ご飯は、魚のおかずにしました。
ぶりは下味と一緒に冷凍保存しておいたやつだったので、生で調理したやつより
魚くさい感じだったけど、黒酢の野菜あんかけで気にならなくなってました。
やっぱり、酢を摂ると元気が出るな~!
6日(日)の夜ご飯は、こちら。
午後から父母と4人で出掛けたので、夜ご飯は簡単にできるもので。
れんこんサラダは、れんこんをゆでておくけど、時間に気をつけたら
シャキッとした食感のままで食べられます。
これも、レンコンとかにカマ消費の為のおかずです。
おかげで、完売です!
父母とでかけて、用事が済んでからちょっと買い物に付き合い、
3時過ぎにお茶するのにファミレスに入りました。
で、ちょっと小腹が空いてきたらしい母が麺類を頼みだし、
父もスパゲティーなんてオーダーしてて、びっくりでした!
このまま、きんさんぎんさんのぎんさんのお嬢さん達みたく、
もりもり美味しく食べられる父母でいて欲しいな~。
そんな私も、BLTサンドを食べましたけど・・・。
いろいろな人達の笑顔が見られ、いい週末だったな~。