くいだおれ太鼓焼き | かえ流journal

かえ流journal

食べることも好きだけど、作るのも好き!

専業主婦の私がその日作った
ご飯、パン、お菓子などをメインに、
その日にあったできごとや気になったことを、
のんびりつづります。

重症筋無力症
視神経脊髄炎

とも闘ってます!時々その事も。

8月22日(月)のこと


先日両親が法事があって、大阪に1泊で行ってきました。

前日は花火大会で皆ではしゃいだのに、その疲れも一緒に旅立ったから

心配だったけど、普段は会えない娘、息子と孫娘達、親戚など、

会えたことで絶対元気をもらって帰ってきました。

頑張って行ってきて、良かったね~。


そのお土産やら、いただきものやら、我が家にたくさんお菓子が届きました。


かえ流journal

下2つは以前もいただいたやつで、空洞になったお団子の中に

みたらしだれやお汁粉がとろ~りと入ってるお菓子。

くいだおれ太郎の箱には、小さいどら焼きが入ってます。

やっぱり和菓子は美味しいね~。


さて、今夜はこれでご飯でした。


かえ流journal
↓ご飯、回鍋肉、(昨日の残りの)チキンビーンズ


この回鍋肉、旦那が買ったこのレシピ本から作りました。

はじめて以前のすぐできおかず (主婦の友新きほんBOOKS)/著者不明
¥1,260
Amazon.co.jp

調理ソースを買わないでも作れるから、今日みたく「あ、豚肉100gで

何が作れるかなぁ」って時にいいですね。

簡単なのに・・・なぜ作らない?うちの旦那ーっ!aya

回鍋肉みたく、野菜もお肉もたくさん食べられるおかずって好きです。

でも今夜は、テンメンジャンが旦那の分で終わってしまい、

私の分は焼肉のタレでただの肉野菜炒めに。aya


ちょっとカチンときました。aya


ペタしてね