揚げ鱈と野菜の黒酢あんかけ | かえ流journal

かえ流journal

食べることも好きだけど、作るのも好き!

専業主婦の私がその日作った
ご飯、パン、お菓子などをメインに、
その日にあったできごとや気になったことを、
のんびりつづります。

重症筋無力症
視神経脊髄炎

とも闘ってます!時々その事も。

8月13日(土)のこと


お盆ですね~。

このお盆にあわせて、最近また東日本大震災関連の映像を良く見ます。

いつ見ても、心が痛みます。

義援金は、ちゃんと分配されてるのかなぁ。

熱中症等で、体調を崩される方ができるだけ少なくなりますように。


今日は、お昼ご飯から頑張っちゃいました。

外食したやつの再現の味です!


かえ流journal
↓ご飯、揚げ鱈と野菜の黒酢あんかけ、サラダ、マンゴー


この前ららぽーとで食事した時にランチで食べたやつをこんな感じかなぁと、

思い出して作りました。

鱈って揚げるの難しい!

小麦粉と卵液をつけたり、揚げ油をできるだけ高温にしたりして、頑張ったけど

カリッといかなーい!

今度フィッシュ&チップスを頼むことがあったら、ホント尊敬のまなざしで

スタッフを見ちゃうかも。

鱈が気になる以外は、なす、パプリカ、じゃが芋、キャベツ、玉葱と

たくさん入れた野菜もいい感じだったから、次回は鱈じゃなくて

鶏か豚のお肉で作ると失敗がないかもね。


夜ご飯は、これでした。


かえ流journal
↓ご飯、わかめスープ、サラダ、

 (旦那用)豚肉でプルコギ  (私用)大豆と牛蒡のハンバーグ


今朝は体重が400gも上がってたので、朝ご飯から工夫しました。

夜ご飯も、この前作って冷凍しておいたハンバーグで。

前回は照り焼きソースをからめたけど、今日は忘れてて!

でも、うっすら味付いてるので、低カロリーに食べられました~!


最近日中は暑くて動けず、ただ機嫌が悪いだけになってます。

気をつけよ~っと!


ペタしてね