Happy Canada Day! | かえ流journal

かえ流journal

食べることも好きだけど、作るのも好き!

専業主婦の私がその日作った
ご飯、パン、お菓子などをメインに、
その日にあったできごとや気になったことを、
のんびりつづります。

重症筋無力症
視神経脊髄炎

とも闘ってます!時々その事も。

7月1日(金)のこと


今日はカナダデー、つまりカナダの建国記念日です。

花火とか上がっちゃうのかなぁ、みんな顔に国旗のペイントとかして

外でお祝いするんだろうな~。


カナダって、アメリカの隣の国で顔も欧米系だから、他の国の人から

「アメリカ人」って思われることが多いらしく、バッグやカジュアルなジャケット等に

わざわざカナダの国旗を縫い付けてる人が多いです。

マックも、あのゴールデンブリッジの真ん中に、赤くて小さいメープルリーフが

描かれてて、「ここカナダですから!」って意識がすごく高いんですよ。


今日の夜ご飯は、これ。

ま、旦那用ですけどね・・・。


かえ流journal
↓ご飯、キャベツと春雨のスープ、豚肉の味噌照り焼き、サラダ、

  ポテトサラダ、切り干し大根のサラダ、グレープフルーツ


最近、このスープが好きで頻出です。

煮込んだキャベツが美味しいし、鶏ガラスープと少しの醤油、

ちょっとだけ入れる豚挽き肉、決め手の千切り生姜と、

すごく気に入ってます。


切り干し大根のサラダは、栗原はるみさんのレシピを真似ました。

サラダごときにカニ缶は買えないので、カニかまですけど・・・。

豆板醤入りのドレッシングがピリ辛で、素朴な食材達を

ピシッとさせてました。

切り干し大根の煮物には飽きていたから、ちょっと新鮮~!


ちなみに私は、昨日の残りのわかめ春雨をメインにして終わり。

この前この厚切り肉を食べたら一気に体重upしたので、

今日は控えてみました。


週末は、梅雨時の天候に逆戻りみたいです。

特にやることないけど、今日うちで使ってるカーテンの半分を

洗ったから、晴れたら残りをやりたいけどなー。


ペタしてね