6月28日(火)のこと
今日は、1日お腹が痛くて痛み止めも上手に使えなかったなぁ。
完全に痛くなる前に飲むことと、何かが胃に入ってる状態で飲むこと、
これが1番大事ぃ~
特に直前にでも何かを口に入れてだと、早く効く気がします。
そう旦那に聞いてから、ホントにそうだと実感!
でも、今日は痛すぎて帰宅後すぐ水で飲んだら、今度は気持ち悪くなり
そうすると、どんどん食べる気がなくなってきて、大失敗でした。
これからは、気をつけよ~。
さて、今日の夜ご飯はこんなのでした。
ハムときゅうりの春雨サラダ
栗原はるみさんのレシピで、「揚げ豚のごまみそがらめ」と言うのがあり、
以前レシピ通り豚モモ薄切り肉で作ったら固かったので、
今日は鶏もも肉でちょっとアレンジしてみました~!
から揚げにからめるゴマ味噌ダレは、練りゴマを使うんだけど
この前使い切ったままだったから白すりゴマで代用。
今使ってるお味噌がちょっとしょっぱいから、お砂糖やみりんも
少し多めにし、お肉にドブンと付かないように
お水で濃さを調整しました。
にんにく、生姜、豆板醤とゴマ味噌のタレだったけど、
食べる時には豆板醤もなじんで辛すぎず美味しかったです。
2枚分揚げたので、明日の朝ご飯にすごもり卵と一緒に出せるなぁ。
朝ご飯が楽だと、嬉し~!
この時期は、じゃが芋の収穫の時期なの?
実家でも親戚からもらい、今日は友達から「たくさんもらったから、
なかったらあげるよ?」とメールがありました。
こりゃまた、当分じゃが芋メニューだね~!