4月5日(火)のこと
夜中にトイレに起きた時は、トイレのタンクに
水を入れなくちゃ流れなかったけど、朝6時から
水道が使えるようになりました!
水汲みから開放され、洗い物を気にせず
お料理も作れる!
蛇口をひねれば水が出て、スイッチonにしたら
電気がつき、押したらガスコンロの火がつく。
お風呂だって、お湯のシャワーが使える。
生まれてからずっと当然だったこの状況も、
今回の震災で改めてその存在に感謝し、
これからも資源として節約していこうと
考えられるようになりました。
今日は、旦那の誕生日。
ケーキをどうするか・・・スーパーに行ってから
決めるつもりで外出したけど、
やっぱり乳製品だから?
動物性の生クリームが売ってない。
これも、計画停電の影響なのかなぁ・・・。
今日はケーキは止めにして、ローソンにgo~!
そして、今夜のデザートに2つ購入しました。
プレミアム生チョコエクレア
どら焼きは旦那が好きなので、今日からの期間限定と
言うのもあり、ご縁を感じ買っちゃいました。
自分用に、エクレアを買ったけど、
生チョコの上のココアクリームが渋めなんですね。
生チョコが少ない尻尾の方は、エクレアの上部に
かかってるチョコと一緒に食べられるよう、
ずらしながら食べた方がいいですよ~。
以前の「お願いランキングGOLD」で、
甘いだけのお菓子が不評だったから、
ココアクリームを渋めにしたのかなぁ。
夜ご飯は、こちら。
(旦那用)ポテトinハンバーグ
(私用)豆腐ハンバーグ
こんなに動かないのに、旦那と同じ分食べてたら
そりゃあ太るよ。
タニタの社員食堂風に、ハンバーグのタネ少しに
水切りした豆腐、中華味を混ぜて、トースターで15分。
これからも、こうやって気をつけていかなくっちゃね~!