週末も結局ご飯作り・・・。 | かえ流journal

かえ流journal

食べることも好きだけど、作るのも好き!

専業主婦の私がその日作った
ご飯、パン、お菓子などをメインに、
その日にあったできごとや気になったことを、
のんびりつづります。

重症筋無力症
視神経脊髄炎

とも闘ってます!時々その事も。

2月5日(土)のこと


昨日作った栗のカンパーニュ、食べるの楽しみでした~!

せっかくなので、一緒に食べるおかずもお気に入りのやつにして、

朝からがっつりいただきま~す!


かえ流journal
↓手捏ねの栗のカンパーニュ、野菜スープ、

  千切りポテトのガレット、サラダ、ロイヤルミルクティー


フライパンでバターを溶かしてサラダ油となじませる時に

火加減が強かったのか、ふちがカリッとコゲッとしちゃった。

パンは、時々出会う栗の甘露煮が絶妙~。

何もつけずに食べられるから、ダイエットにはいいね。


昼ご飯は、冷蔵庫&冷凍庫にあった残り物で。


かえ流journal
↓ビビンバ丼、白菜スープ、リンゴ


いろいろビビンバのレシピもあるけど、今日はナスがあったので

ケンタロウさんのレシピをちょっと真似して作りました~!

具は合いびき肉のそぼろ、茹でたほうれん草、人参、なすに

旦那用に蒸さない目玉焼き、私用に卵黄だけ。

コチュジャンを混ぜて、もりもり食べました。

茹でたなすをコチジャン、砂糖、すりゴマで和えると

すごく美味しいです。


夜ご飯は、こちら。


かえ流journal
↓焼きそば、サラダ、白菜スープ


白菜スープはお昼に4人分作ったもの、焼きそばも簡単に作れるので

夜ご飯は簡単に準備できました~!

1色ごとに手抜きになってきてるところが、週末です。

明日はもっと手抜き~!