午前中から、夜ご飯作りです。 | かえ流journal

かえ流journal

食べることも好きだけど、作るのも好き!

専業主婦の私がその日作った
ご飯、パン、お菓子などをメインに、
その日にあったできごとや気になったことを、
のんびりつづります。

重症筋無力症
視神経脊髄炎

とも闘ってます!時々その事も。

1月31日(月)のこと


今日は、午後から病院でした。

MRIを撮って、炎症がどうなっているかのチェックね。

結果は、2年半前に入院した時より、きれいになってた気が!

でも実感として余り良くなってないし、

先生もそれがわかるようで、ちょっとくやしがってました。

良くなってる部分もあるけどね~。


明日から入院で増えた薬がゼロになりま~す!

これで顔やお腹の丸々具合も副作用ではなくなるから、

気をつけないと!


夜ご飯は、こちら。


かえ流journal
↓ご飯、キャベツと春雨のスープ、鶏胸肉のポパイピカタ

  サラダ、肉じゃが、リンゴ


卵液に茹でたほうれん草を小さく切って、

それを塩コショウ、小麦粉をふった削ぎ切りのお肉に

まぶして焼くだけなんだけど、柔らかく仕上がるから

冷めても美味しく食べられます。


スープは豚挽き肉が入るんだけど、何日か前に

餃子を作った時に余ったタネを冷凍しておいて、

それを使ったからレシピにあった千切り生姜にプラスして

餃子からの生姜もいい味だしてました。


何よりこのキャベツが当たりで、火を通すと確実に

美味しくなってくれる!

明日買いに行っても、またおりこうさんキャベツに

めぐり逢いたいな~!