雅 NEO TOKYO SAMURAI BLACK WORLD TOUR IN KYOTO | 徒然なる日々なれど

徒然なる日々なれど

サークル、音楽…自分の趣味を中心に、自由に書いてます♪
気軽にコメント残していってくれると嬉しいです(o^-')b

雅-MIYAVI- NEO TOKYO SAMURAI BLACK WORLD TOUR -JAPAN CIRCUIT- IN KYOTO

に行ってきました!

昨日の大阪に続いての参戦!!

今日は授業と健康診断があったのですが、ちゃんと受けてからでも十分間に合う時間でした^^

場所は京都MUSEです!

少しわかりにくい場所で一回通り過ぎそうになった^^;

雨やったし、外で待つのが嫌だったので、近くのマクドで時間をつぶす。

今日は手荷物何もなし、財布とケータイとリストバンド…しいて言うなら傘くらい。

暴れる気で^^

整理番号は昨日よりだいぶ早くて、入場したらなんかいきなり結構前に行けました!

物販も昨日買ったからいいと真っ先にステージに向かうとだいたい真ん中の9~10列目くらいを確保できました^^

ただそれだけではなかった―

SEが流れ、照明が落ちた途端、みんなさらに前に行く!!

気付けばいきなり6列目くらいまできてました^^

しかもほぼセンター!!ちょっと向かって左のマイク寄りかな!

近っ!!

はっきりと顔が見える距離です!!

1曲目のSURVIVEから揺れる揺れるあせる

セトリはこんな感じ。

01.SURVIVE
02.コインロッカーズベイビー
03.おっさんおっさん俺なんぼ
04.BOOM-HAH-BOOM-HAH-HAH
05.21st Century 東京 blues
06.雨に唄えば
07.君にファンキーモンキーバイブレーション
08.What's my name?
09.Revenge
10.Where are you
11.Gravity
12.Coo quack cluck-ク・ク・ル-
13.Super Hero
14.エキセントリック大人病
15.勝利のV-ROCK!!
16.Are you ready to Rock?

E1.あしタ、天気ニなぁレ。
E2.咲き誇る華の様に-Neo Visualizm-
E3.Girls, be ambitious.

曲については昨日書いたから、変わったところだけ!

今日はまず、昨日のプリーズプリーズプリーズが君にファンキーモンキーバイブレーションに変わってました!

これも好きなので嬉しかったです^^ファンキーモンキーの言い方が^^w

それから、新曲コーナーではWhere are youが聞けました!

あと、アンコール明け1発目にあしタ、天気になぁレ。!!

今日雨だったからかなぁ?w

これもいい曲ですよ^^


さて、前の方で暴れた感想を!

おっさんおっさん俺なんぼで叫びながらもう汗だくあせる

周り全部ほぼ密着状態でかなり熱い!!

汗だくの腕に前の女性の髪の毛がくっついちゃうw

いろいろぶつかっても気にしない!ってかそれどころじゃないしw

エキセントリック大人病→勝利のV-ROCK!→Are you ready to ROCK?の流れは最強すぎます!!怖すぎます!!壊れます!!

雅が煽る煽る!!「1・2・1・2・3・4~!」

まずヘドバンがすごい!これでもかってくらいの勢いで振ってる!

前の人に掴まりながら前後に大きく揺れる揺れる!

結構腹筋使う^^;

さらに「飛べ~!」の一言でもう揉みくちゃです!

終始、叫ぶ、飛ぶ、振る、揺れる~!

雅が移動する度にあっちこっち流れて、気付けばどんどん前に行けてるwたぶん4~5列目くらいか?

最後は雅に水をかけられました^^

アンコール後、咲き誇る華の様にのサビ前も、これでもかというくらい飛び、そして暴れました!

最後のガルビのときは横の人に少しもたれかかる感じになってたかも^^;

終わってはける前に雅のハイタッチが!!

必死で手を伸ばしたけどあと数cmのところで届かなかった…それだけが残念!

最後まで立ってられてよかった^^

ここ数年で一番体力使ったかもw

ホント最高!!

凄い!!


あとで確認したら最終的に自分が立ってたところは柵まで60cmくらい、ステージまで1m程ってくらいのところでした!


リベンジ前のMCで完全に意表をつかれたBOBOのふてくされた顔がおもしろかった!

小さい子を連れた、親子連れを発見して、親目線で話す雅。

京都MUSEはソロ初ツアー以来らしい!前の方に当時のタオルを持ったファンがいて、雅が懐かしがってた!

普通にファンとしゃべってて、めっちゃアットホームなんです^^

cobaさんの髪はキレイになってた!しかし何故か襟足だけ残ってるってゆーw

毎度ながら雅のMCは説得力がある。理屈っぽいとこもあるからかも!

いろいろと環境が変わったこと。

現代の技術、TwitterやUstream等を通して世界中どこにいても繋がってられる。



ドリンク、今日も甘いお酒を…って思ってたら、ビールかソフトドリンクしかなかった^^;

帰りにリストバンド特典のデコメをGetしました!

会場ごとに全部違うみたいです!



ホント夢の様な2日間でした!

楽しかった~!

これからもがんばろうって思いました^^