青森からのリンゴ | 虹色のPetit Bouquet

虹色のPetit Bouquet

大阪市のカリグラフィー教室 ”アトリエ Petit bouquet(アトリエプチブーケ)" のブログです。
カリグラフィーの事☆日々の出来事☆心ときめくもの・・・
様々な事を小さなブーケに束ねていきます♪

▼お問合せ・SNS▼
https://lit.link/petitbouquetcalligraphy

青森からリンゴが届きました。

少し酸味があってシャクシャクした歯ごたえの "サンふじ" と 、甘い香り豊かな "王林" の2種類でそれぞれに美味しいです。
毎年ありがとうございます!!

以前、お土産でいただいた "こぎん刺し" は青森県津軽の伝統工芸。リンゴのデザインが可愛くてお気に入りです。


添えたカードは、最近練習を始めたモダンカリグラフィー。
普段書いているトラディショナルな文字はきっちりとラインを揃えるのが命なのですが、モダンは文字の大きさを変えたりランダムに上下させるので動きが出てカジュアルな仕上がり。

思い切って上下させているつもりでもどうしても動きが硬くなってしまいます…。
"殻" を破って練習あるのみです。

************************************************

リンゴはたくさんあるのでそのまま食べるだけでなく、コンポートや焼きリンゴ、アップルパイなどにしています。

リンゴは免疫力アップにもなるし、加熱すると効果は8倍になると聞いた事があります。

今日はソテーにしてアイスを添えました。
かなりのカロリーに怯えながらも美味しく食べたい衝動に負けてしまいましたσ(^_^;)



"期間限定" に惹かれてハーゲンダッツの リッチミルク にしたのですが…やっぱりバニラかラムレーズンが好きです♪♪♪