J Fcafé主催イベント開催‼️ | 渚ケイのいろいろガタリ

渚ケイのいろいろガタリ

注:文体は統一されておりません。
日によって、テーマによって異なります。
筆者は日本語教師ではありますが、
その辺はかなりゆるーくなっております。
どうかご容赦ください。

今週末‼️






📣5/18(土)コロナ前以来、5年ぶり⁉️

ぐらいの日本語教育イベント開催‼️


わりと急に決まったので告知がこんなタイミングになってしまいました💦


どんな仕事もですが

キャリアが浅いうちは迷うことも悩むことも多いと思います。

教育機関によってもルールや環境が違うので

これ‼️という答えは見つかりにくいでしょう。


そんな方々に少しでも役立つイベント

になれば幸いです。


経験があっても所属が変わると勝手が変わるので

また1から、というような場合もあると思います。


そんな方々と今の事例をシェアしあったりお話しあったりできる場にしたいと思っています。


コロナ前と後では

学習者の在り方も状況もなにもかも

これまでのやり方が通用しなくなってきている感じはしませんでしょうか?


これはどっちがいいとか悪いとかいう話ではなく


状況は変化している

人も変化している


というだけのことです。

コロナによって

それがちょっと早まったと言えるでしょう。

私自身の考えも精神面も

学習者に対する接し方も指導法も

これまでとは大きく変わりました。


変わってしまった今に文句を言っても仕方がない。


だれでもスマホを使うし

わからないことはGoogle先生に聞けば答えてくれる

覚えなくても翻訳アプリでなんとかなる

ネットをみれば

授業よりわかりやすい説明もあれば動画もある


そんな中で

クラスに対峙していかなければならないのが今です。


人が人に関心を持たなくなった


そのような声を聞くこともあります。


ある国では

「自分を開示しないポーズ」をよしとする流行もあります。他者に興味なし、自分にも関心なしというポーズです。

→昔っぽくいうと

不良🟰カッコいい

みたいな。


世の中の変化は地球規模で

目まぐるしいものとなっています。


「言語教育」の根幹をゆるがすような変化も同時に進んでいます。

そんな背景を背負いつつ

我々は今目の前にいる学習者たちと日々過ごしていかなければなりません。


そんな中


日本語学校の担任教員の仕事


にフォーカスし


通常のクラスコントロール

・学習指導全般

・進学指導

・就職支援

など…


お話をしあう場にできればと思います。


掲示のQRコードからお申し込み可能です。


ぜひぜひご参加を

お待ちしております✨