足利義教の将軍即位の際のくじ引きを司ったのが高僧・三宝院満済でした! | 山科薫マニアックな世界を楽しみましょう

山科薫マニアックな世界を楽しみましょう

ブログの説明を入力します。

犬猿の仲でやり方も全く違う3代将軍・足利義満と4代将軍

・足利義持の両方から重用された高僧・三宝院満済ですが、

彼は室町時代の中で最大とも言えるかもしれないイベントを

司りました。

 

色々あった室町時代ですが、後世で最も驚かれているのは、

6代将軍・足利義教をくじ引きで選んだことでしょう。

 

最高権力者である将軍を、くじ引きで決める。通常では考え

られないことですね。ただこの時代の「くじ引き」というの

は、今の感覚と全くかけ離れていたのです。

 

「くじ引きで決める」というのは、「神様に決めてもらう」

ということでして、現代のような「運任せ」とは全然違った

神聖な認識だったのでした。

 

そしてこの時「くじ」をつくったのが、昨日も題材にした三

宝院満済なのです。

 

候補者は4人いて、それぞれその4人の名前を書いたくじを

つくり、そこから1枚を引く。引かれたくじに書かれていた

名前の人物が将軍。という段取りでした。

 

くじをつくったのが三宝院満済で、引いたのは畠山義家でし

た。この畠山義家も、三宝院満済といたって親交の深い人物

でして、従ってこの一大イベントを進行し、司ったのは、や

はり三宝院満済だったと言えるでしょう。