戦国時代の武将たちが政略結婚なのに夫婦仲が良い例が多かった理由 | 山科薫マニアックな世界を楽しみましょう

山科薫マニアックな世界を楽しみましょう

ブログの説明を入力します。

昨日は北条氏政と黄梅院の仲が良かったことを書きましたが、

全体を見ても戦国武将の夫婦仲は政略結婚にも関わらず良い

ケースが圧倒的に多いのです。

 

何故なのか?熱愛をしていないので、あまり相手に期待しな

いとか、買い被りすぎていないからでしょうか?いや、そう

いうわけでも、ないようです。

 

「本当の愛は相手を見つめ合うことではなく、共に同じ方向

を向くことである」

という名言が、あります。

 

戦国武将の夫婦というのは、この条件には当てはまるのです。

政略結婚というのは、互いの家が共に繁栄するように、都合

良く、力を合わせられるように組み合わせて、結婚が設定さ

れます。従って夫婦はお互いをまるで知らなくても、同じ目

的で生きることが義務付けられています。要するに、共に同

じ方向を向くための結婚なのです。

 

戦国武将の家では、台所仕事や掃除などの家事は、妻ではな

く家来がします。専属の料理人がいたりもします。

 

では妻は何をするかというと、「参謀」であり、「スパイ」

行為にちかいこともします。ネットワークを巡らして敵の武

将の様子を知ったり、嘘の噂や情報を流したりします。

 

いわば戦国武将にとっての正室は、妻というより「戦友」の

ようなものなので、恋愛結婚のように熱しやすく冷めやすく

なるような要素が、まるでなく、クールでも強い絆があるの

かもしれません。