大洪水を予知して被害を最小限に食い止めた徳川吉宗 | 山科薫マニアックな世界を楽しみましょう

山科薫マニアックな世界を楽しみましょう

ブログの説明を入力します。

徳川吉宗は気象や天文を研究していたそうですが、中でも克

明に調査をしていたのが雨の量だったということです。

 

江戸城の庭に桶をすえて雨のたまり具合を測り、毎日日記と

して記録していました。

 

単に記録しただけでなく、それを予知に生かしたそうなので、

凄いです。1742(寛保2)年、吉宗の予知通り、江戸時

代最大と言われる大洪水が、関東から甲信越を襲いました。

 

そして吉宗はこの予知に基づき、御救船(おたすけぶね)や

御救小屋を用意し、救援対策を立てていたということです。

 

吉宗のその政策は功を奏し、被害は最小限に抑えられたとい

うことです。

 

科学設備や機械設備のない中、庭の桶にたまった雨の量だけ

の資料から大雨と大洪水を予想し、当てただけでなくあらか

じめ対策を立てて多くの人々を救った。素晴らしい気象予報

士ですね。