薬の副作用が何故起きるかを簡単に説明すると。 | 山科薫マニアックな世界を楽しみましょう

山科薫マニアックな世界を楽しみましょう

ブログの説明を入力します。

薬の効能成分というのは、どれも生きています。細胞を形成

しているものが、ほとんどです。

 

そして病気や体調不良の原因となる菌やウィルスなども、お

およそ生きています。

 

薬を投与するということは、この生きている両者を戦わせるこ

とになります。悪玉の生き物に対して善玉に成り得る生き物

を戦士として投入するわけです。

 

これ、善玉が弱ければ戦いに負け、病気に対する効果は出ま

せん。効かないということになるのです。

 

ただし逆が過ぎた場合、つまり悪玉が弱過ぎた場合は、善玉

は勝利した後もまだ余力があります。元気が有り余るのです。

そうなると人間と同じで羽目を外し、余計なことまでやってしま

います。この余計なことというのが、「副作用」なのです。

 

弱い病気、軽症なのに効き目の強過ぎる薬を投与すると、あま

りに簡単に病気が治り過ぎて薬成分は元気が有り余ります。元

気を発散するために、別な暴れ方をします。それによって人間の

体に、別な不調を引き起こします。それが、「副作用」なのです。

 

なので善玉と悪玉が拮抗した状態で善玉が勝つのが、理想なの

です。その組み合わせをつくらなければならないのですが、それ

が難しいのですね。なので薬以上に大切なのが、日頃の予防に

なる食品飲料かと思います。要するに、個別ではなく全体の免疫

力を上げることでしょう。