テナガザルと縄文人、対照的な夫婦形態 | 山科薫マニアックな世界を楽しみましょう

山科薫マニアックな世界を楽しみましょう

ブログの説明を入力します。

サルは、ゴリラやマントヒヒが一夫多妻制。チンパンジーやニホンザル

が、乱婚型です。また、哺乳類の多くは、交尾し、受精がすめばオスと

メスの配偶者関係は解消されます。


そんな中、例外なのがテナガザルでして、一夫一妻制をしっかり守って

います。しかも離婚率が人間よりずっと少なく、浮気もまずしません。一生

決まった相手と添い遂げるのが、通常です。いたって厳格なのです。


これと対照的なのが、縄文人。こちらは、多夫多妻制でした。チンパンジー

の乱婚が更に制度化されたもの。男女共に多数の配偶者をもつことを

良しとされました。


もし「この子の父親は誰?」なんてことを言う人がいたら、「野暮なことを

いうんじゃない。子は集落一帯で育てるものだ」と、こっぴどく叱られる

のが、常だったようです。


一昨日書いたように、縄文人は雑食で、狩猟もするし、木の実や草も

採って食べます。ナウマンゾウを狩って食べていた時期も、ありました。

その上、多夫多妻制。何とも豪快です。それに引き替え、テナガザルの

厳格さ。意外です。