こんにちはニコニコ

ワーママのkaoru ですルンルン


お読みいただき、ありがとうございます飛び出すハート


・3人の保育園児の子育て

・時短正社員

・転職試験に合格するため、毎朝勉強中



試験勉強の一つとして、

福祉新聞を読んでいます📰



福祉新聞には、


福祉に関する制度や法律、

各地の取り組み事例などが載っています。


試験対策に何が必要か考えたとき、


この福祉新聞を思いつきましたびっくりマーク




 

自ら進んで読む

私は、社会福祉協議会に勤めていますが、


以前は、仕事での回覧物として、


福祉新聞が回っていましたびっくりマーク


当時は、あまり積極的に読んでいなかったのですが、


今回は、自分で申込手続きをして、


通勤時間に読んでいますウインク


職場で回ってくるから読むのと、


自ら進んで読むのとでは、


吸収しようとする気持ち、その後の行動が変わってくるなぁと感じていますおねがい




 

子どもを育てる親として



福祉新聞には、


高齢者、障がいを持つ人など、様々な記事が載っていますニコニコ


中でも多いのは、


子どもに関する福祉のことです。


児童福祉法の改正、虐待、待機児童、保育園


私は、試験勉強のために、

そして、社会福祉士として福祉新聞を読み始めましたが、


子育てをする親として、知識を増やすことができて良かったなぁと感じています乙女のトキメキ




 

新聞を読んでアウトプットする

福祉新聞は毎週届きます。


記事を読んで、課題について考えたり、


これはどういうことだろう?

と疑問を持って、

それについて調べたり。


本の紹介がされていたりするので、

買って読んでみたり📚


そういうアウトプットが大事だと思います。


福祉新聞を読んで知った本はこちらです下矢印




「ソーシャルアクション!

あなたが社会を変えよう!」




「落合陽一、34歳、老いと向き合う」


福祉新聞で得た知識を、


仕事で利用者さんの支援に役立てたり、


試験の小論文で使ったりしていきたいと思っています音符