水銀灯 | YSMブログ

YSMブログ

株式会社YSMの社員が綴るブログです。設計から施工まで、日々の出来事を書いていきます!

おはようございます。

本日は強い風がふいたり、大雨が降ったりと変な日ですね。


さて本日は水銀灯のお話をします。

弊社工場も天井照明は水銀灯です。

HIDランプとも言ったりします。HIDランプとは高圧放電ランプのことで、水銀灯もこの一種です。


YSMブログ

発光効率が電球などに比べると高いのが特徴です。

しかし演色性が低いので、店舗照明などには不向きです。

演色性を高めるために、画像のように蛍光体を塗布しているものもあります。

しかしそれでもRa50未満です。

また明るさがMAXになるまで時間がかかり、一度消すと再度点灯まで時間がかかるというのも特徴です。

そして効率が良いと言っても、上のランプで250Wになります。

この水銀灯に変わった、LEDもでてきています。

LEDでしたら水銀灯の4分の1から5分の1の消費電力で、点灯時間もスイッチを押すだけで点灯・消灯します。

演色性も色々あるとは思いますが、Ra70ぐらいでしょう。

寿命も水銀灯12000時間に対し、LEDは40000時間となります。

でも良いとこどりってわけではありません。

初期コストはもちろんかかります。取替えにしても安定器を外すバイパス工事が入ります。そして実績がまだ少ない。

しかし恐らくこの先はLEDが水銀灯の変わりに出てくるでしょう。

この前聞いて驚いたのですが、東京都の商店街の街路灯をLED化するのに8割の補助金が出るみたいですね!?しかもこれは区によるのかもしれませんが、文京区は更に10分の1補助してくれるそうです。つまり商店街側は1割出せばLED化できちゃうわけです!

もう今年の予算は終わってしまったようですが、これはやったほうが良いでしょう!

今でもところどころ見かけますが、来年の今頃商店街の街路灯はLEDにたくさん変わってそうです。




LEDは寿命(70%ほどの明るさに落ちるまで)が40000時間なので長寿命。水銀も使っていませんので、環境にも優しいです。

試作は1台から、量産まで希望に合わせ製作していきます。

そして何より適正な価格、短納期を目指し取り組んでいますので、お気軽にお問い合わせください。



『イメージから形へ、イメージ通りの形へ』


YSM アイコンをクリックするとホームページにいけます。