導光板の使い方 | YSMブログ

YSMブログ

株式会社YSMの社員が綴るブログです。設計から施工まで、日々の出来事を書いていきます!

こんにちは。

本日も曇ってますね。

最近自分に合った花粉症の薬を見つけたので、花粉症に悩まされることがなくなりました。

特効薬とはこのことですね。それともスギ花粉が減って、ひのきに移ったからなのかな?


さて、本日は導光板の使い方についてです。



YSMブログ

これは二枚並んでいます。



YSMブログ

点灯しました。左は電球色で、右は白色です。


さて何に使うかと言うと・・・


YSMブログ

このように電飾看板に使用していることが多いです。



YSMブログ

しかし、最近僕の家での使い方は照明として使っています。

照明といってもそんなたいそうなものではなく、寝るときに枕元に置いて本を読んだりしています。

どうしてもLEDのスタンドなんかですと、グレア(光りすぎてて眩しい)がすごかったり、LEDの裏の放熱部が熱くなりすぎちゃったりします。

それに比べると面光源であるLED導光板は直視しても目に優しく、またLEDの放熱部が大きいので、熱くもなりません。そして枕元に置いて本を読む明かりはとれます。


薄いので持ち運びにも便利なのも特徴のひとつです。


YSMブログ


およそ10mmほどです。

寝る前に本を読んで、本と一緒に本棚にしまっちゃうこともできるので、収納もコンパクトです。


LED導光板の使い方は自由なので、アイデア次第で無限の可能性です!




『イメージから形へ、イメージ通りの形へ』


YSM アイコンをクリックするとホームページにいけます。


↑ショップのほうもどうぞ!