二月の暖かい雨 | 津軽三味線奏者 佐藤壽治の徒然日記

津軽三味線奏者 佐藤壽治の徒然日記

主に佐藤壽治の日記、重造会の活動など紹介。

宣伝活動、演奏やお稽古について書くこともありますが、大半は日々気が付いた事を書いています。

余計な記事は読みたくない方もいるとは思いますが、お付きあいよろしくお願い致しますm(_ _)m

ブログを御覧いただきありがとうございます。津軽三味線奏者の佐藤壽治です。

 

今日から気温が下がっていく予報ですけど暖かい雨が今朝は降ってます。

季節感がおかしいこの頃。

植物も勘違いするんじゃないかな、と思ってしまいます。

 

わが家の周りは母親が趣味にしている植物がいろいろ鉢植えされてます。

冬の間は冷気に弱い植物は家の中に避難してます。

目安は気温10度以下。

玄関の目立たない場所に温度計があるのですが、今朝は15度を指してました。

そろそろ外へと考えてもいい朝の気温です。

 

 

 

 

気候が穏やかになってくると気になるのは趣味の釣り。

海辺の気候も気になります。

ではまた。

 

 

 

~ 宣伝 ~

 

令和6年4月21日(日) 開場12時半 開演13時

『民謡どうでしょう?Vol.8』

 

会場は横浜にぎわい座芸能ホールです。

ゲストに横川裕子さんをお迎えして、全国各地で愛されている民謡を楽しめるコンサートです。

 

チケットは前売3000円、当日3500円。

席に限りがございますのでお早めにお買い求めください。

※このブログのコメント欄へのお問合せも出来ます。