ゆき | 津軽三味線奏者 佐藤壽治の徒然日記

津軽三味線奏者 佐藤壽治の徒然日記

主に佐藤壽治の日記、重造会の活動など紹介。

宣伝活動、演奏やお稽古について書くこともありますが、大半は日々気が付いた事を書いています。

余計な記事は読みたくない方もいるとは思いますが、お付きあいよろしくお願い致しますm(_ _)m

ブログを御覧いただきありがとうございます。津軽三味線奏者の佐藤壽治です。

 

 

 

ニュースを見ていると北陸地方が雪で大変なことになっているらしいです。

石川県、富山県は県境を越えるような移動どころか、市と市を越える移動が困難らしい。

昨日の午前中は吹雪によって信号機が見えなくなるほどなんだとか。

雪ってこわいですよ。ほんとに。

 

ちなみに福井(わが家周辺)の話ではありません。

ほんとによかったと安堵してます。

今は雨に変わり、昨日の雪はどんどん溶けていってます。

 

石川県との県境から影響が弱くなっているみたいです。

雲の流れなどを見てもそれがわかりました。

自然とは残酷で不思議なものですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

雪かきでギックリ腰にならないように気を付けて過ごします。

ではまた。