開放感 | 津軽三味線奏者 佐藤壽治の徒然日記

津軽三味線奏者 佐藤壽治の徒然日記

主に佐藤壽治の日記、重造会の活動など紹介。

宣伝活動、演奏やお稽古について書くこともありますが、大半は日々気が付いた事を書いています。

余計な記事は読みたくない方もいるとは思いますが、お付きあいよろしくお願い致しますm(_ _)m

ブログを御覧頂きありがとうございます。津軽三味線奏者の佐藤壽治です。



癒されました。

平日の日中に釣りなんて、他の仕事ではなかなか考えられない事ですが、満喫してきました。

獲物はありませんけど(´д`)
いつもの事です。



獲物を得るためには船が外れなしなのですが、船は結構なお金がかかります。

ならば自分で!と、思いますが、船の免許を取得するための時間もありませんし、資金もありません。

さらには船を買って、維持するのも・・・レンタルという手もありますが、レンタルは釣り船に乗るよりお高い・・・。



やっぱり陸でまったりしてるのが合ってるのでしょう。

だいたい船に酔いますし(`▽´)




また明日からがんばりましょう。



~ご案内~

津軽民謡・津軽三味線『重造会』

〒910-0019
福井県福井市春山2-20-10
TEL 0776-27-5010


津軽民謡・津軽三味線『重造会』のホームページ
http://jyuzokai.jimdo.com


佐藤壽治のブログ
『佐藤壽治の徒然日記』
http://ameblo.jp/jyuzokai/


佐藤壽治のFacebookページ
『いいね!』よろしくお願い致します。
https://facebook.com/Kuroishi.Fukui


佐藤壽治のTwitter
フォローよろしくお願い致します。
https://twitter.com/Toshiharu_Satou


↓これらにアクセスアップ効果はあるのか?テスト中。

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ 純邦楽・和楽器へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ 演歌・民謡・大衆歌謡へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へ
にほんブログ村


伝統芸能 ブログランキングへ


音楽教室 ブログランキングへ


和楽器 ブログランキングへ


三味線 ブログランキングへ


ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!