
自分で企画して行う舞台。
依頼されて出演する舞台。
舞台の形はそれぞれで、想いも多種多様です。
そのなかで自分自身を表現するために何をしたら良いのか?
いつも自問自答です。
やりがいの大きさを感じたいなら自分で企画した方が感じやすいです。
楽しさを感じたいなら仲間を呼んで協力しあうと楽しいです。
緊張感を味わいたいなら新たな挑戦や試みを考えて演出すると味わえます。
現在、来年の春に行われる舞台について画策しているメンバーに入っています。
どうなるのか、今後発信して行きます(´ー`)
その前に来月の発表会と民謡ショーのことについて発信しなくてはなりません。
企画はまだまだ練り終わっていないので、もうしばらくお待ちください(´▽`)

~ご案内~
津軽民謡・津軽三味線「重造会」発表会
2015年10月25日(日)に福井市文化会館で開催されます。
重造会による演奏とプロ歌手、プロ奏者による舞台が目白押しです。
「文化の日」周辺に日本の文化を見直して、聴き直してみてはいかがですか?
チケット料金は3000円(税込)。
当日は500円アップの3500円になりますので、チケットはお早めに手に入れてください。
プレイガイドは
エルパ TEL 0776-57-2611
パリオ TEL 0776-25-8800
ベル TEL 0776-34-1717
イーザ TEL 0776-82-6655
アル・プラザ平和堂鯖江店 TEL 0778-54-8152
福井市文化会館 TEL 0776-20-5010
UP美容室 TEL 080-3745-1192
お問い合わせ先
津軽民謡・津軽三味線「重造会」
〒910-0018 福井県福井市田原2丁目20-25
TEL 0776-27-5010

東京が本拠地のNPO法人青森民謡協会主催の
青森の唄祭り~第30回青森県民謡民舞コンクール全国大会
が行われます。
私も大会専属伴奏、およびゲストショーの伴奏者として出演します。
日時/
平成27年9月20日(日)10:30開場 11:00開演
会場/
品川区総合区民会館「きゅりあん」8F 大ホール
東京都品川区東大井5-18-1 TEL03-5479-4100
JR京浜東北線・大井町駅より徒歩1分
料金/3000円(全席自由)
チケット予約については私または事務局までお問い合わせ下さい。
青森民謡協会事務局 TEL045-312-9448
青森民謡協会サイト http://ao-min.jp/
~ご案内~
津軽民謡・津軽三味線『重造会』
〒910-0018
福井県福井市田原2-20-25
TEL 0776-27-5010
津軽民謡・津軽三味線『重造会』のホームページ
http://homepage3.nifty.com/jyuzokai/
佐藤壽治のブログ
『佐藤壽治の徒然日記』
http://ameblo.jp/jyuzokai/
佐藤壽治のFacebookページ
『いいね!』よろしくお願い致します。
https://facebook.com/Kuroishi.Fukui
佐藤壽治のTwitter
フォローよろしくお願い致します。
https://twitter.com/Toshiharu_Satou