思惑と現実 | 津軽三味線奏者 佐藤壽治の徒然日記

津軽三味線奏者 佐藤壽治の徒然日記

主に佐藤壽治の日記、重造会の活動など紹介。

宣伝活動、演奏やお稽古について書くこともありますが、大半は日々気が付いた事を書いています。

余計な記事は読みたくない方もいるとは思いますが、お付きあいよろしくお願い致しますm(_ _)m

世の中、思っている通りに物事が動く事はそうそうあるものではありません。

動かないものを動かすために日々努力して、苦労して最後の成果を楽しんでいるような状況だと思います。



しかし、苦労ばかりではなく、予想に反する事が起きることもあります。

突然降ってきた幸運、とでもいうのでしょうか。

それは人なのか物なのかはその時で変わるのですが、よい方向へ急展開なんてこともあります。

出来ればいつもよい方向へ急展開に進み続けたいものです(´ー`)






新聞に目を通すのが真面目ではないのでもしかしたら完売記事が出てしまってるのかもしれませんが、じわじわと・・・なんて構えていましたがそうはいかなかったようで・・・(°□°;)