あれ? | 津軽三味線奏者 佐藤壽治の徒然日記

津軽三味線奏者 佐藤壽治の徒然日記

主に佐藤壽治の日記、重造会の活動など紹介。

宣伝活動、演奏やお稽古について書くこともありますが、大半は日々気が付いた事を書いています。

余計な記事は読みたくない方もいるとは思いますが、お付きあいよろしくお願い致しますm(_ _)m

新聞記事が写メールされてきました。

名前が出ていたそうですが、内容が変なんだとか・・・。
はて?
 

photo:01

 

 


なるほど・・・ちょっとまとめ過ぎですね(´Д`)。
一気に沢山の人が出演した感じの内容です。

私が演奏したのは「一昨年」ですね。
とても楽しい会でした(´ー`)。



面白いのはフラワーアレンジメントのKAZU先生の名前が一緒に出ていた事。
偶然にも祝賀会の会場前のディスプレイ、テーブル中央の一輪挿しはKAZU先生に作って頂きました。
一輪挿しはKAZU先生の好意により実現しました。ありがとうございます!

KAZU先生はいつだったのでしょうかね?



「祝賀会の後にまた演奏会してたんですか?!」って、さすがにあの祝賀会の後は無理ですね(´ー`)。

今は大阪のお稽古です。
ちょっと疲れが残っている感じがありますが、頑張ります!

iPhoneからの投稿