ただのJYuNのひとりごと(笑)

 

 

 

たとえば、

初期設定として、

(1)自己肯定感が濃い(高い)場合、

 

 

こんな公式になる。

 

====================

 

肯定(初期肯定感)×肯定(前向き思考・ポジティブシンキング)=大きく肯定

プラス×プラス=大きくプラス

80×20=160

 

====================

 

になるイメージ。

 

 

しかしながら、

 

初期設定として、

(2)自己否定感が濃い(高い)場合、

 

====================

 

否定(初期否定感)×肯定(前向き思考・ポジティブシンキング)=否定

マイナス×プラス=マイナス

-80×20=-160

 

====================

 

になるイメージ。

 

 

Bの人が、ポジティブシンキングを

目指すとしんどかったりする。

 

引き寄せでも、

望まないことを引き寄せる、

ネガティブな引き寄せが多い、

 

と感じる場合は、

ベクトルを変えてみるのもアリだ。

 

 

どういうことか―。

 

JYuN的ゆる理論でいうと、

 

====================

 

否定(初期否定感)×否定(ネガティブな感情・言葉を解き放つ)=超肯定(笑)

 

====================

 

マイナス×マイナス=大きくプラス

‐80×-20=160

 

なんなら

-80×-80=640

 

大きくぱぴゅーんと躍進したりもする(笑)

 

 

ここまでは、

今までの、JYuN的ゆる理論でも

お話してきやした(笑)

 

 

 

JYuN的ゆる理論ってなんだ?シリーズ(笑)

 

ちょいパッカーンからの、JYuN的ゆる理論(笑)

 

続・ちょいパッカーンからの、JYuN的ゆる理論(笑)

 

たとえば、こんな、ネガティブ浸りきり貯金~認識変更~拍子抜け的引き寄せ(笑)~

 

占いで、よくない運勢の時期とでたら、あなたならどうする?私なら・・・(笑)

 

 

 

ここから、

 

ぱぴゅーんと躍進したあとが

ポイントだったりする。

 

 

天井にときどきハイタッチ(笑)