兵庫の名門、六甲学院の数字が確定されています。

 

A日程 294人

B日程 622人

 

例年、A日程は約300人ほどですので、今回もその範囲におさまってきました。

人数が増えている要因のB日程ですが、コロナ後から急速に増えるようになり、600前後で推移しています。

10年ぐらい前なら、B日程でも200~300人台だったんですがね・・・。

同日受験のある複数の学校と被りますから、これらと同時出願をしている人も一定数いると思われます。

いくつか出しておいて、最後に決める人が相当数いるのかもしれません。

 

六甲と言うと、阪神圏の方には絶大なブランドがあります。

同じ区域の神戸海星、神戸松蔭と並んで、街中を歩いていると一般の生徒からは羨望の眼差しが降り注ぎます。

この近辺にお住いの方なら解りますが、これら3校の制服は、何十年も前からその対象となっています。

優秀児、いいとこの子、山の手のお坊ちゃん、お嬢様、などといった具合です。

よく公立中の子が「松蔭の制服の子、かわいいよな~」とか言っています。

六甲や海星なども同様です。

地域に根差して確固たるブランドを築いてきた学校の歴史は、新興の学校にはなかなか出せないものがあります。

「制服が無い学校って自由でエエな~」とか言う子もいますが、制服がある学校には良い面も多いです。

 

 

【関西の主な最難関校の確定値】

 

★☆以下、確定一覧です。☆★

甲陽

【確定】甲陽は394人で確定 | 中受マスターのブログ (ameblo.jp)

 

星光

【確定】大阪星光は707人で確定 | 中受マスターのブログ (ameblo.jp)

 

洛南

【確定】洛南は914人で確定 | 中受マスターのブログ (ameblo.jp)

 

東大寺

【確定】東大寺は970人で確定 | 中受マスターのブログ (ameblo.jp)

 

高槻

【確定】高槻は男女ともに過去最高の2217人で確定 | 中受マスターのブログ (ameblo.jp)

 

神戸女学院

【確定】神戸女学院は229人で確定 | 中受マスターのブログ (ameblo.jp)

 

神大附属

【確定】神大附属は974人で確定 | 中受マスターのブログ (ameblo.jp)

 

 

●○灘中受験、日本一厳しい説。○●




◆◇ アメンバー申請方法  ※まずは御一読下さい。◇◆

必ずメッセージ等で自己紹介をしてください。
以下の内容が1つでも無い方は承認できません。

① お住いの地域 (府県、市まででOK)
② 通っている塾 (塾名、クラス・レベル帯)
③ 現在の学年 (飛び級等も含めて)
④ 志望校 (第一志望から受験の可能性のあるもの全て)
etc.etc.
アメンバー募集中