第一段階選抜通過 | 2025大学受験にむかう浪人生息子と2024中学受験終了の中1娘

2025大学受験にむかう浪人生息子と2024中学受験終了の中1娘

アラフィフ母、浪人生の息子、私立女子中1年生の娘の日常

この連休は、サクラと遊びに行ったり、サクラの進学する中学校へ制服の採寸に行ったり、

 

と、娘とお出かけしてばかりいて、すっかり頭から抜けていたのですが、

 

そういえば、ハチの国立前期の二次試験ってどうなっているんだ?

 

と、入学者募集要項をチェックしたら、

 

第一段階選抜(私たちのころの共通一次やセンター試験の点数での「足切り」ですね)の結果が、

 

「え、今日、ウェブで発表なの!?」

 

と、今朝、わかったのでした。

 

ハチは、私大を受験していないため、

 

自らの共テの点数は自己採点によるもののみしかわかりません。

 

実は、ハチは、昨年秋の共テ模試で、

 

数学の科目を間違えて(詳しいことはわからないのだけれど、共テあるある、らしい)、マークミスしたことがあったので

 

かなり心配でした・・・。

 

そんなこんなで、本日、第一段階選抜結果のウェブ発表で息子の番号があったのを確認しました。

 

二次試験の場に向かえることとなり、まずは安堵です。

 

あと12日かぁ、私にできることは、食事をつくって、風呂をわかして、布団を干す、ぐらいだな・・・。