梅雨に大活躍の洗濯機!
やっと晴れになりました!今年の梅雨は雨の日が続きますね。昨年、増税前の9月28日に洗濯機が突然動かなくなり、慌てて近所の家電量販店何軒も電話してやっと見つけた洗濯機です。以前から欲しかった、SHARP 穴なし槽洗濯機ES-GV8E|洗濯機低騒音を実現、インバーター搭載。高い洗浄力のダイヤカット穴なし槽。全自動洗濯機ES-GV8Eをご紹介します。シャープ(SHARP)洗濯機のオフィシャルサイトです。jp.sharp※リンクの品番ではないですが、 基本的な機能がよくわかります。(我が家の写真↓)純せっけんを使っていたら、槽の外に生えるカビは半端なく、カビとりを嫌々していました。早く解放されたいけど、動いているモノを捨てれません…。純せっけん派の多くの方から、「穴なし槽、絶対いいよ!」と聞いていました。増税前のかけこみで、希望の機能のは、搬送の2週間待ちで、そんなの待てず、店頭にあるモノでしか選べなくて、仕方なしに乾燥機能付きになりました。そう、その時は仕方なしで、そんなの使わへんし。と思っていました。しかし、購入してから初めての雨の日に乾燥機能を試したら、(゜-゜)わぁ~!タオルふかふか!思わず頬ずり♡お値段以上のバスタオルもホテル仕様へ♡はい、この梅雨でも大活躍!薄手のものや、しわになりやすいものは、室内に干して除湿機で乾かし、それ以外を乾燥機能でです。他に穴なし槽にして良かったのは・カビとりが要らなくなった!楽~!・カビがない水で洗うせいか、 室内干しでも嫌な臭いがなくなった!(注:汚れが落ちていないのは臭います。)・水とせっけんの使用量が減った!いいことばかりでした!それに私と同じく、乾燥機能なんて、電気代かかるし…とか思っている方、家事へのストレスは断然下がります!是非ご検討を。住楽のHP←クリックして下さい。https://ameblo.jp/jyu-raku/via住楽 jyu-raku Your own website, Ameba Ownd