畑、、。 | 災害の夢ブログ

災害の夢ブログ

地震などの夢を書き残すブログです。

当たる、当たらないではなく、災害に対する準備などの参考になれば幸いです。

昨日 、お借りした千葉の畑に苗を植えに行きました、、。


すぐに使えるように耕しておいて下さり、、。


プロの農家様の指導付きで年間一万円は破格すぎますね、、。


50坪と聞いておりましたけれど、80坪以上はあるかなぁという広さ、、。


沢山収穫できましたら、生活お困りの方々にプレゼント致します、、。


何でこんな田舎に、お金をかけて野菜を作りに来るのかわからないと友人は笑っておりました、、。


フルボ酸土壌改良剤の試験や、私が今開発中の土壌改良剤の試験等もあるのですけれど、何よりも、子供達を少しでも携帯から離したいという思いです、、。


昨日は、2人とも中々車から降りて来ず、のそのそとめんどくさそうに降りてきて、何をすればいい?とふてくされておりましたけれど、、。


畑に入ると、お借りしたスコップなどを取り合いながら楽しんで苗を植えておりました、、。




あなたたちが作った物を、ママの大切な方々に送るのだから、真面目にやりなさいとお話はしておりましたけれど、楽しくて仕方ないといった様子で、まるで海で遊んでいる時のような良い笑顔でした、、。


帰りの車中で、「ねぇ、畑毎週来るの、、?」と、2人が聞いてきて、毎週はさすがに嫌なのかな、、?と思い、

「しばらくの間は、なるべく毎週見に来てあげようね、、。」と話すと、「じゃあ長靴買ってよ、畑楽しい」と、、。


千葉にいる間は携帯に触らないという約束も、素直に了承しておりました。


土や海、自然に触れると、人まで変わるのかと思うほど、自然の力を感じます、、。


都内の商業施設等は、意図的に電波を強めているのか、人が多いために、集中して電波を集めてしまっているのか、普段静電気が反応しないものまでバチバチと痛みを感じるほど静電気が発生しております、、。


遊園地も良いですけれど、かわいい我が子を電子レンジの中に入れに行くようなものです、、。


昨日2人は本当によく笑っており、これまでの親としての至らなさを考えさせられました、、。


色々してきたつもりでも、全く足りていなかったと、、。


与えるものは、物ではなく経験ですね、、。


夏は、海とセットで楽しませたいと思います、、。