月曜日に、、。(7月11日メッセージ追記画像あります、、。) | 災害の夢ブログ

災害の夢ブログ

地震などの夢を書き残すブログです。

当たる、当たらないではなく、災害に対する準備などの参考になれば幸いです。

月曜日に御寺の方と、千葉県の銚子にてお札を流させて頂きました、、。

今回は、千体印佛をし、流させて頂きました、、。

銚子で流させて頂くのは、何度目になるのか、、。

もうかれこれ五万体は、流させて頂いているでしょうか、、。

中央構造線の出口に当たるからなのか、何故かまだまだ足りていない気が致します、、。

御寺の方も、私と同じ位印佛して下さり、流して下さいました、、。

以前に、ミシェルさんが、大きな観音様が沢山のお地蔵様を連れて海の上を移動していたと話しており、そのお話を御寺の方にお話した所、御自身で大きな観音様の印を作られ、毎回お地蔵様のお札と一緒に流して下さっております、、。

御寺の方は、まだ二十代ととてもお若く、長身でとてもイケメンさんです、、。

お休みの日も、趣味などに没頭し、有意義に過ごしたいはずのお年頃なのに、お休みの日も真剣に印佛をし、真剣に流して下さっております、、。

姿勢正しく、礼儀正しくお札を流すお姿を見ていると、この方の未来の為にも、諦める気持ちを持たずに、一生懸命お札を流させて頂こうという気持ちになります、、。

この方との御縁には、お不動様とお地蔵様に、いつもいつも感謝です、、。

砂浜に着くと、急に海に向かって風が吹き始め、砂の上を、沢山の蛇が海に向かって移動するかの様に、いくつもの砂の筋が、蛇の様にくねくねとうねりながら海へと流れておりました、、。

お札から手を離すと、どの高さからでもお札が海に吸い込まれる様に着水し、まるで海がお札を待っていたかの様に感じられました、、。

流し終えるとピタリと風がやみ、、。

偶然を装い、これでもか、これでもかと、神仏のお力を見せ付けられたかの様に感じました、、。

その後、御寺の方のリクエストで、銚子の満願寺へと参りました、、。

今年のお正月にも満願寺に行ったのですけれど、その時に買ったカレンダーがあまりにも素敵で、もしもまだあればプレゼントしようかと思っておりました、、。

もう6月ですから、駄目元で、御寺の方と、ご一緒して下さった仲間2人の分で、3つありますかと聞いてみたのですけれど、、。

1つだけならありますよ、と、、。

お誕生日が近い御寺の方にプレゼントさせて頂きました、、。

満願寺は、御本尊が観音様のお寺で、カレンダーは、掛け軸の様な作りで、12体の観音様の御写真が月ごとに楽しめるものです、、。

私は勿体無くて、そのまま掛け軸の様に飾っているのですが、観音様がお好きな方には、おすすめかも知れません、、。

2800円と少し高めかも知れませんが、それ以上の価値はあるかと思います、、。

御寺の方は、満願寺に何方が祀られているのかご存じなかったのかも知れません、、。

それなのに行ってみたいといい、1つだけカレンダーがあり、偶然ではないのだろうなぁと、、。

この日は、いつも見ているだけのお二人も、お札を流すのを手伝って下さいました、、。

とても不思議で有り難い1日でした、、、

それと、皆様沢山のメッセージをありがとうございます、、。

お札流しの御報告、とても有り難く読ませて頂いております、、。

本当にありがとうございます、、。

それと、子供の事を心配して下さりありがとうございます、、。

感謝、、。

大感謝、、、。


{7A1CF174-406E-4C85-ABC5-3AEE4688470F}

{C6D63DAF-938C-4C32-9B78-454ABC47C38A}

{D3A62898-7754-498B-96F2-D20D6AE10B1D}

{18EE1156-A39F-4218-9D43-6F496C1FB4B0}

   





メッセージの返信、、。

7月4日12時04分

メッセージありがとうございます、、。

印佛に使用する墨汁は、硯をすったものでしょうかとありましたが、私は、ボトル入りの墨汁を使用しております、、。

インクを拭き取ったスタンプ台に、墨汁とお水を垂らし使用しております、、。

終わった後は、バケツや桶などにつけておかないと固くなってしまいますので、ご注意下さい、、。

他、印佛に使用するハサミや墨汁などは、私は印佛用と他の用途のものと分けて使用しております、、。

必ずしも分ける必要はないのかも知れないのですけれど、私はそのようにさせて頂いております、、。

印佛に興味を持って下さりありがとうございます、、。

またわからないことがございましたら、いつでもメッセージお待ちしております、、。

感謝、、。

大感謝、、、。





追記画像、、。

{A2D0E26A-47D2-4C86-963F-46783435D553}

100円ショップのスタンプ台です、、。

100円ショップのものは、インクが少なく、インクを拭き取りやすいです、、。

使用後に十分な水洗いをされると、長く使う事も可能です、、。

墨汁だけだとどうしても濃くなってしまうという場合は、スポイトなどでお水を垂らし、濃さを調整しても良いかと思います、、。

私は、あらかじめペットボトルに墨汁とお水を入れて混ぜたものを使用しております、、。

ご参考までに、、。






7月11日09時03分

メッセージありがとうございます、、。

お札を流す際、橋の上からひらひらと落とすのはダメでしょうかとありましたが、近くに安全に流せそうな海や川がない場合は、それでも良いと思います、、。

その際人に見られてはいけないのでしょうかとありましたが、、。

お札流しをご存知ない方は、ゴミを捨てているのか何をしているのかわからず、恐怖心を抱いてしまう場合もあるかも知れません、、。

極力人に見られない様にして頂ければと思います、、。

どうしても1枚ずつ流すのが無理な場合は、50体、100体の束にして、そっと落とさせて頂いても良いのかも知れませんね、、。

それと、印佛の際、1度押す事に墨をつけていて真っ黒になってしまったとありましたが、綺麗にうまく押せるかよりも、1度押す事に意味があるのだと思います、、。

あまりに気になる場合は、1度に3つほど押させて頂いても良いかも知れませんね、、。

印佛やお札流しは、心で行う行ですから、あまり堅苦しく考えなくて良いと思います、、。

失礼のない様にと心掛けて頂ければと思います、、。

お身体やお気持ちに無理する事なく、ご協力して頂けると幸いです、、。

宜しくお願い致します、、。

それと、印佛の後や流し終えた後に変化を感じないという方は、沢山いらっしゃいます、、。

元々感の様なものがある方は、睡魔が襲ったり神仏の夢を見たりする様ですけれど、そばにいて下さっても見えないというだけで、罪深いから見えない、来てくださらないという事ではない様に思います、、。

神仏は、皆平等にみて下さいます、、。

あなた様が印佛をなさっているという事が、神仏に御縁があり深めているという証拠なのだと思います、、。

腰痛に苦しみながら印佛をなさるあなた様を目にし、優しく背中をさすっておられたと思います、、。

お身体がお辛い時にご協力して頂き、深く頭が下がります、、。

ありがとうございます、、。

どうがご無理だけは、なさいません様、、。

感謝、、。

大感謝、、、。