振り込み | あたしンちのブログ

あたしンちのブログ

起立性調節障害と診断された息子と母の迷いながらの奮闘記

いつかあんな時もあったね・・・って話せるようになりますように♪

ここにきてトリプル受験の大変さが少しずつわかってきました

遅いちゅうの~~~(;´▽`A`` 


大学はやはり受験料がかかりますね~~~


銀行窓口で長男が書いた願書で書いていないところや

学校によっては¥マークを記入しなければいけないところ

しなくてもよいところがあり、



でもさすが銀行員さんはプロ!


さ~~~っと読んで色々指摘してくれました。



だけど、ここ責任重大!



○つけるのにもドキドキ。



友達のお母さんが1時間半かかったそうですので

私も覚悟して朝一に出かけたら30分で済みました。



そのあと、なんとか長男に指導されながら記入した

二人の払い込みも終わらせ任務完了!



お金と気力を使った日でした。



もう、これで今日は終わり・・・と思ったのですが


お~~~、昨日は年明け一番のバレーボールの練習日!


体は動かないし、昨年教えてもらったこともできておらず


コーチ?にがにまたになっているぞ!と注意され


あまりの動けなさに言い訳するしかない私に


『言い訳ばかりするな!』と喝!


反省してます。


帰ってから鏡でフォームのチェックと


昨年コーチに言われたことを思い出しました。



今日は、体力強化のため歩いて仕事に出かけます。