今年も報恩講シーズンの到来です!
とは言っても、“報恩講”って何ですか!?
って声が聞こえてきそうですが、
一言で申すなら、
浄土真宗の宗祖である、親鸞聖人(1173~1263)のご法事です。
御命日は、新暦の1月16日で、毎年ご本山の西本願寺では、1/9~1/16まで
“御正忌報恩講 ”(ごしょうきほうおんこう)がお勤まりになります。
一般寺院では、この御正忌報恩講までにそれぞれが勤めるという慣習から、
別名、“お取越し”(おとりこし)とも申します。
浄土真宗の寺院にとって、先人の門信徒が一番大切にお勤めしてきた行事です。
淨福寺では、毎年12月の第一日曜日がご満座で、今年は1日(日)にあたります。
前日の11/30(土)夜席より。
ご講師には、本願寺派勧学 山田行雄 和上 にご出講いただきます。
前回お越しいただいたのが5年前。
今から楽しみです。
皆様のお参りをお待ちしています。
また、報恩講をお迎えするにあたり、今年も恒例の“おみがき”を行います。
おみがきとは、本堂に荘厳されている仏具をみがくことをいいます。
同時に境内の清掃などもいたします。
毎年女性の方が多く参加される傾向にありますが、男性の方のご参加宜しくお願いします♪
~おみがき~
■11月24日(日)
午前8時半~正午まで
淨福寺にて
▽内容 : 仏具みがき、境内清掃など
~淨福寺宗祖親鸞聖人報恩講~
■11月30日(土)
夜 席 19時~21時半頃まで
※夜席後、ぜんざいの接待があります。
■12月1日(日)
朝 席 10時~正午頃まで
※朝席後、お斎(とき)けんちん汁の接待があります。
講 師 本願寺派勧学 岐阜市専長寺住職
山田 行雄 和上
~正玄寺宗祖親鸞聖人報恩講~
■来年2月1日(土)
朝 席 10時~正午頃まで
昼 席 13時~14時半頃まで
※朝席後、お斎(とき)をご用意しています。
講 師 住職、副住職
なんまんだぶつ、、、 (副住職)