数あるブログの中からお越しくださり
ありがとうございます😊


❤️❤️Instagramもよろしくお願いします❤️❤️

おはようございます🌞
今日は朝から美容院💇‍♀️やっとカラーできる💦久しぶり🥲

昨日は夕方鹿児島震度3の地震があったんだけどね、全然揺れを感じる程でもなく大丈夫だったんだけど、だけど、だけど!

家の中にある携帯とスマホとiPad4台の警報音と、なにより町内放送がすぐ近くの中学校か公民館から爆音で流れてくるんだけど

『大地震です!大地震です!!』📣って言うわけ😱😱😱
何回も何回も!

マジ怖いじゃん😱
子供達ダッシュでダイニングテーブルの下へ。私はダッシュでキッチン上部のガラス品を下へ。一応耐震シートの上に乗せてるんだけどね💦大地震なんていうから😩

結果地震は全然だったけど
警報が超怖くて心臓がバックバクだったって話。

では今朝のレシピです😋😋😋

お刺身のサーモン柵を使った
秋野菜レシピ!

サーモンの柵を使う事で骨もなく子どもも食べやすいグリル!
もちろんフライパンでも調理できます!!!
【材料】
・サーモン 1柵(約150g)
・さつま芋 小2本
・オクラ 3〜4本
・えりんぎ 小2本
・れんこん 7〜8cm
🅰️
・ケチャップ大さじ3
・はちみつ大さじ1
・ウスターソース大さじ1
・粒マスタード大さじ1
・水大さじ1
・すりおろしニンニク1かけ

※さつま芋とれんこんは600wで3分レンチンしておきます
※190〜200度のオーブンで約20分焼きます!
きのこから水分が出やすいので、焼き上がったら皿の横から少し水分を捨てます!
※フライパン調理も可能です!その場合は野菜や魚を炒め,火が通ってから🅰️をまわしかけ炒めてもokです!!

焼きたてをお召し上がりください😋
作り方
↓↓↓
是非お試しください♥️♥️♥️

さてさて

続き、いい?しつこい?
めちゃくちゃ美味しそうなマリトッツォの撮影を終えて
ケースにも入れず大事に抱えながら長い階段を降り、すれ違う人達の視線に耐えながら、車へ移動。

クソ暑い車内で…家まで我慢できずアラフォー2人がマリトッツォを頬張ったわけ
ふと横を見たら
隣の車の若いカップルと目が合うっていうね(白目)

『恥部を見られた気分だ。』って言いながら汗だくでマリトッツォを頬張った。って話。

早速妹も買って昨日食べてた🤣
あーーまた食べたい!!

マリトッツォもだけど一昨日はキシリトール巡りで20件以上薬局やコンビニを回った回った

早く増販してー、欲しいのが手に入りませーーん😭😭😭

大量のキシリトールでお腹と顎
破滅予定ww

ではー皆さん今日も一日
笑顔でファイティン♥️♥️

毎日のレシピをまとめています
検索・保存はこちらから🤗
下矢印下矢印下矢印