数あるブログの中からお越しくださり
ありがとうございます😊

おはようございます😁
10月2日金曜日!1週間が早い!
今日は9月にご紹介させていただいた『秋田の枝豆』に引き続き、今回は
秋田美人ねぎ
たっぷり届きました😍
秋田県産のねぎは、寒暖の差が大きい大自然の中で育つため、太くて甘みが強く、外はシャキシャキ、中はトロっとした食感が特徴で、秋から冬にかけてが旬なのだそうです。
これからお鍋の季節!美味しい鍋に欠かせないのが『長ねぎ』ですよね😋😋😋

今日はたっぷり届いた秋田美人ねぎを使って簡単に子どもから大人まで楽しめるおかずを1品
厚揚げの豚ネギまみれ
【材料】
・秋田県産ねぎ 2本
・厚揚げ 300g
・豚肉 100g(豚バラでも豚こまでも大丈夫です)
・ごま油 少々
🅰️
・醤油 大さじ1
・酢 大さじ1
・砂糖 大さじ1
・ごま油 小さじ1


豚肉と1.5本分の長ねぎはみじん切りにしておく。
残りのねぎは、白髪ねぎにして水にさらしておく。
厚揚げは、熱湯をふりかけ油抜きをしておく。
🅰️は、混ぜ合わせておく。

ごま油を熱したフライパンで、みじん切りにした長ねぎと豚肉を炒める。

火が通ったら、🅰️を流し入れ、絡むようしっかりと炒める。

厚揚げを、グリルで約15分焼く。


厚揚げがグリルできたらネギ豚をたっぷりかけて、水気を絞った白髪ネギをのせて召し上がれ♪

淡白な厚揚げ豆腐にのせることで、ねぎの味が引き立ちねぎの美味しさを存分に味わえます!
全く辛みもなく、子供達にも大好評なおかずでした😋😋😋

さてさて
昨日の十五夜もおわり10月のメインイベントはあと2つ。

あやとダンボの生誕祭
そしてハロウィン🎃👻🧟‍♀️🧟‍♂️
10月は忙しい。今年の10月はありがたいことに仕事も忙しくてバタバタとしているけど、とにかく
楽しむ!!
笑顔で!皆さんも今日も1日ファイティン❤️❤️
 

『Nadia』でもレシピ公開してします
フォローしていただけたら嬉しいです😊
👇👇👇

グラマラスパッツ生活継続中❤️
9月15日履きながらウォーキングダイエット開始!!